モータースポーツ科F4クラスの総勢24名は9月15日~16日の2日間、富士スピードウェイで行われたF4東日本シリーズRd.6/FCR-F Rd.3に参戦して来ました!!

今回、F4東日本シリーズとFCR-F(アルミモノコックのシリーズ)が同レースで行われるということでTeamNATSとしては初めての4台体制での参戦となりました。




両シリーズの最終戦となる今回は15日のフリー走行ではドライ路面、16日はウェット路面と難しいコンディションの中で行われ、各チームセッティングに悩まされる展開に。

その中でも予選#72 3位 #0 6位 #73 10位 #17 12位となり決勝を迎えることとなりました。

レースは15Lapで行われ、雨が降り続くフルウェットコンディションの中各車両が順位を上げるべくプッシュを続け無事チェッカー
#72 Hクラス 優勝 #73 8位 #0 Hクラス 3位 #17 10位
2台がクラス表彰台獲得!

この結果により#72をドライブする金井先生は東日本シリーズHクラス・FCR-F両シリーズでシリーズチャンピォンが決定しました! 応援ありがとうございました!!


シリーズは終了しましたが、12月に行われる日本一決定戦へ出場することが決まりましたのでシリーズの次は日本一に向けてガレージメンテナンスを行いたいと思います! 残り1戦応援よろしくお願いします!
8月19・20日に富士スピードウェイにてFCR-Fの第2戦が行われ、チームNATSからは2台が参戦してきました。

今回はブランパンGT アジアシリーズとの併催のため、2dayでのレース開催となりました。
連日、不安定な天候となった富士スピードウェイは、小雨がぱらついたり、日が差したりとタイヤ選択に悩まされることが続きます・・・

土曜日に行われた公式予選では#72が2番手、#0が6番手(クラス5番手)を獲得。

そして日曜日に行われた決勝レースでは、#72が1周目にトップに立つと、そのまま2番以下を大きく引き離しそのままゴール。
見事2連勝で終えることができました。
#0はレース前半に接触があり、車両のバランスが崩れてしまいましたら、何とか走りきることができ、総合6位、クラス5位で終えることができました。

次回は9月に行われるJAF-F4の最終戦です。
初の4台体制のレースとなりますので、各車両ベストを尽くせるよう頑張ります!!
モータースポーツ科フォーミュラ班は7月27日~30日までツインリンクもてぎで行われた「F4 東日本シリーズ Rd.4・5」に参戦してきました!
27・28日はフリー走行が行われ各車セットアップを進めました。
セッション中の作業もミスがないようにしっかりミーティングをしてセットの方向性を決めていきます。


29日(土)は予選・第4戦決勝が行われました。


第4戦 予選
#72 5番グリッド #73 2番グリッド #17 8番グリッド
第4戦 決勝
#72 リタイヤ #73 2位 #17 7位
雨が降った直後の難しいコンディションの中行われた第4戦は、1Lap目に72号車が後続車両からの接触を受けてしまいそのままリタイヤとなってしまいました。
第5戦 決勝
#72 総合3位(アルミクラス優勝) #73 2位 #17 リタイヤ
第5戦の決勝日、夜を徹して行った72号車の修復作業も無事終わり第4戦の順位がグリッド順になるため72号車は10番グリッドからのスタートとなり、苦しい展開になるかと思われましたが・・・
金井先生のロケットスタートが決まりいきなり3番手までの追い上げを見せ順位を守り、そのままチェッカーフラッグが振られました。


73号車も5戦連続表彰台となりチームNATSとしてよい結果となりました!
次戦は8月20日に富士スピードウェイで行われるFCR-Fとなります、お近くの方はぜひ!学生の応援に足を運んでいただけるとありがたいです。