【入学相談室】新学期が始まりました!~公開セミナー:矢部理事長編~

昨日(4/8)より、新学期が始まり、NATSキャンパスも賑やかさが戻ってきました。そして本日の2単元目は全学生を対象に、矢部理事長・学校長の公開セミナーが行われました。

IMG_0030

講演内容はアメリカの関税引き上げによっておこる日本経済への影響(特に自動車分野)や、戦争、環境問題など、世界情勢についてのお話や、社会を生き抜くコツとして、近江商人の「三方よし」や伊藤忠商事の掲げる「か・け・ふ」など、商売の考え方などのお話がありました。

IMG_0034

さらに留学生入学も増えたことで、文化の違いを感じることもあるかもしれないが、お互いに理解し合い、それぞれの目標に向かって切磋琢磨するよう激励しました。

 

また、NATS特待生の表彰式が行われ、全校生の前で特待生3名が讃えられました!

IMG_0015

ゴールド特待生 川野由翔クン(千葉県立印旛明誠高校 出身)
シルバー特待生 柴田大輝クン(茨城県立波崎高校 出身)
ブロンズ特待生 ZHANG YANGクン(東京都・渋谷ラル日本語学院 出身)

IMG_0023

特待生は各賞に応じて学費の減免などが行われます。本当におめでとうございました。新入生の皆さんも先輩に続いて頑張ってください!

【入学相談室】第37回NATS入学式が挙行されました!

春色の桜が満開に咲き誇るNATSキャンパスで、多くの保護者の皆様やご来賓の皆様のご臨席を賜り、NATS入学式が体育館で挙行され、新入生256名、進級生127名、合計383名の入学・進級が正式に許可されました。

IMG_0059

IMG_0142(新入生代表にNATS胸章が渡され、正式に全員の入学が許可されました)

矢部理事長・学校長は『今日から人生ドライブ旅行のスタートです。NATSが掲げる三現主義(現場・現物・現実)のもと、技術を身に付け、心を磨き、人間力を高めてください。学校の校訓である『健康・実践・向上』のもと、自動車産業界に携わる者として、責任ある行動を心がけてください。」と激励の言葉を贈りました。

IMG_0172

ご来賓の祝辞では地元成田市の小泉市長をはじめ、衆議院議員の谷田川先生(写真)、衆議院議員の小池先生(秘書)、千葉運輸支局の矢野支局次長、NATS後援会の大木会長より、温かくも心引き締まるお祝いのお言葉を頂戴しました。

IMG_0215

最後に在学生代表より“歓迎の言葉”が贈られ、それを受けて新入生代表の岩井一颯さん(長野県)、西口太登さん(三重県)、吉橋純生さん(千葉県)、関根翔吾さん(茨城県)が登壇し、“誓いの言葉”が宣誓され、今年の入学式が締めくくられました!!

IMG_0272

保護者の皆様、本日はご子息・ご息女のご入学誠におめでとうございます!皆様のご期待に沿うよう、ご子息・ご息女が立派に成長し、社会に巣立っていくことをお約束いたします。どうぞ本校の教育活動にご理解とご支援ご協力のほどよろしくお願い致します。

IMG_0314

新入生の皆さん、明日から早速ガイダンスをはじめ、本格的に授業が始まります。この日の気持ちを忘れず、目標に向かって頑張ってください!

 

(写真で振り返る入学式の様子)

IMG_0151

NATS後援会や同窓会をはじめ、多くの皆様よりお祝いの花が届きました。いつもいつも本当にありがとうございます!

IMG_0039

真新しいスーツに身を包み、颯爽と登校する新入生とご家族様!

IMG_0083

IMG_0115

在学生代表(特待生3名)の川野君、柴田君、ZHANG君による学校旗の入場!

IMG_0245

新入生担当の先生方による学校歌の紹介!新入生の皆さん!早く覚えてくださいね!

IMG_0058

IMG_0044

IMG_0057

 

 

 

【入学相談室】 NATSにサクラ咲く!!春満開です!!

ここ数日は寒の戻りがありましたが、本日は久々にぽかぽか陽気となり、NATSキャンパスのサクラも一斉に咲き始めました!

IMG_8293

NATS正門側からキャンパスを望む風景!

IMG_8292

桜は何度見ても美しいですね!青空に淡い桃色が映えます!!

IMG_8291

桜越しにカスタマイズ棟を望む!

IMG_8280

IMG_8288

学生通用門からカスタマイズ科までの道!ここからNATSサーキットまでは、桜のトンネル状態です!ぜひNATSに遊びに来て、春を体感してください!!

【入学相談室】第35回NATS卒業証書授与式が挙行されました!

本日、第35回NATS卒業証書授与式が無事に挙行されました。多くのご来賓や保護者の皆様のご列席をいただき、厳粛な中にも華やかな卒業式となりました。

IMG_0033

IMG_0071

IMG_0128

担任から呼名された学生たちは起立し、クラス代表が登壇して矢部理事長・学校長から卒業証書が手渡され、また皆勤賞や県知事賞といった各賞受賞者の表彰がありました。

IMG_0085

IMG_0107

IMG_0123

IMG_0167

矢部理事長・学校長は「人生ドライブ旅行、山あり谷あり…決して平坦な道だけではありませんが、校訓の「健康」「実践」「向上」を念頭に、自分をさらに磨き上げ、この変革の時代を乗り切ってください」と、卒業生の輝かしい未来が拓けることを期待して、はなむけの言葉を贈りました。

IMG_0214

また地元成田市の小泉市長をはじめ、各界のご来賓の皆様より、心温まるご祝辞を賜りました。年度末のお忙しい中誠にありがとうございました。

IMG_0229

最後に在校生代表の川野君から送辞が送られ、それを受けて卒業生代表の西谷君が答辞で応え、また各科代表より学校へ記念品(技能競技大会優勝旗やテレビモニター)の目録が矢部理事長へ手渡されました。

IMG_0271

卒業生・修了生の皆さん、この度はおめでとうございました。今後の皆さんのご活躍を大いに期待しております。あとは3月23日(日)に行われる1級・2級自動車整備士の国家試験に向けてラストスパート。あと一息、がんばりましょう!

 

MG_0004

IMG_0017

IMG_0011

IMG_0040

IMG_0321

MG_0017

【入学相談室】皆様の暖かいご声援、誠にありがとうございました!!

NZ9_1904

今年の東京オートサロン2025もお陰様で無事に終了いたしました。会場までお越しいただき応援いただいた皆様、オンラインオートサロンやNATSホームページ、各SNSをご覧いただき、ご声援いただきました皆様、改めまして心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました!

学生たちはお預けとなっていた冬休みを少しだけいただいた後、3月初旬に予定されているテストラン・キャラバンに向けて、公道走行が可能になるよう整備を進めてまいります。