NATSキャンパスにもようやく春色の桜が咲き始めた4月6日(土)、多くの保護者の皆様やご来賓の皆様のご臨席を賜り、NATS入学式が本校体育館で挙行され、新入生258名、進級生123名、合計381名の入学・進級が正式に許可されました。
矢部理事長・学校長は、『NATSが目指す格好良い整備士、格好良い大人対応』を掲げ、「今日から諸君は夢に向かって走り出す“人生ドライブ旅行”のスタートです。学校の校訓である健康・実践・向上のもと、自動車産業界に携わる者として、責任ある行動を心がけてください。」と歓迎の言葉を贈りました。
ご来賓の祝辞では成田市の小泉市長をはじめ、千葉県議会の小池議員、千葉運輸支局の菊池支局長、千葉県自動車整備振興会の秋葉会長、NATS後援会の大木会長、横芝敬愛高校の白鳥校長より、温かくも心引き締まるお祝いのお言葉を頂戴しました。
最後に在学生代表の大門要さんより“歓迎の言葉”が贈られ、それを受けて新入生代表の長谷川大翔さん(茨城県)、岩田匠さん(滋賀県)、湯澤勇人さん(神奈川県)、岩井太治郎さん(岩手県)が登壇し、“誓いの言葉”が宣誓され、今年の入学式が締めくくられました!!
保護者の皆様、本日はご子息・ご息女のご入学誠におめでとうございます!必ずや皆様のご期待に沿うよう、ご子息・ご息女が立派に成長し社会に巣立っていくことをお約束いたします。どうぞ本校の教育活動にご理解とご支援ご協力のほどよろしくお願い致します。
新入生の皆さん、来週からガイダンスをはじめ、本格的に授業が始まります。この日の気持ちを忘れず、目標に向かって頑張りましょう!
(写真で振り返る入学式の様子)
新入生代表にNATS胸章が渡され、正式に全員の入学が許可されました。
上級課程へ進級した在学生も参加!代表者が登壇し、矢部理事長より進級許可を受けました。
真新しいスーツに身を包み、颯爽と登校する新入生とご家族様!
教室には各担任からお祝いと歓迎のメッセージ!
NATS同窓会やNATS後援会企業の皆様より頂戴したお祝いの花
在学生代表(特待生4名)の大門要クン、矢田部亮多クン、椎名俊介クン、グエンチェンタン君による学校旗の入場!
緊張の面持ちで式典に臨む新入生たち!
新入生担当の先生方による学校歌の紹介!新入生の皆さん!早く覚えてくださいね!
キャンパスが見渡せる高台の「入学式看板」の写真撮影スポットが大人気でした!
きれいな青空の広がった小春日和の中、第34回NATS卒業証書授与式が無事に挙行されました。多くのご来賓や保護者の皆様のご列席をいただき、厳粛な中にも華やかな卒業式となりました。
担任の先生から呼名された学生たちは返事をして起立し、クラスの代表が登壇して矢部理事長・学校長から卒業証書が手渡され、また皆勤賞や県知事賞といった各賞受賞者の表彰がありました。
矢部理事長・学校長は「人生ドライブ旅行、山あり谷あり…決して平坦な道だけではありませんが、自分らしいエンジンで力強く豊かな人生を送ってください」と、卒業生の輝かしい未来が拓けることを期待して、はなむけの言葉を贈りました。
最後に在校生代表の大門君から送辞が送られ、それを受けて卒業生代表の泰楽君が答辞で応え、また各科代表より学校へ記念品(各教室へテレビモニター)の目録が矢部理事長へ手渡されました。
卒業生・修了生の皆さん、この度はおめでとうございました。今後の皆さんのご活躍を大いに期待しております。あとは3月24日(日)に行われる1級・2級自動車整備士の国家試験に向けてラストスパート。あと一息、がんばりましょう!
今年の1月1日に発生した「能登半島地震」で被災されました方々へ少しでも力になりたいと学園内に募金箱を設置し、学生や教職員の協力をお願いし、41172円の義援金が集まりましたので、日本赤十字社を通じて全額お届けさせていただきます。
被災された皆様には心からお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興がなされますようお祈り申し上げます。
カスタマイズ科恒例のテストランキャラバン&卒業旅行がスタートしました!!隊列を見つけたらぜひ応援してください!!
《NATSテストランキャラバン》
3月9日(木)
9:30~NATS発→10:00東関道(酒々井PA)→11:15NATS袖ヶ浦校→12:00東京湾アクアライン(海ほたるSA)→13:30~海ほたる発→圏央道→国道297号線→16:00三日月シーパークホテル勝浦(泊)
3月10日(金)
9:00~ホテル発→国道128号線→県道34号線→10:30道の駅 保田→11:00~道の駅発→12:00館山道(市原SA)→13:30~市原SA→京葉道→東関道→15:00NATS着→16:00~閉会式
只今、トヨタカローラ千葉様の成東店に昨年の東京オートサロン2023に出展した「NATS GR86」を展示していただいております。
成東店には卒業生の勝山優太さん(2021年3月卒業)がサービススタッフとして働いており、毎日の忙しい整備業務の中、「トヨタ検定1級」資格の取得を目指し猛勉強中です。
ご来店されるお客様に大変興味を持っていただいており、店舗のPRのお役に立っているそうで嬉しい限りです。NATS GR86は今後も定期的にトヨタカローラ千葉様の各店舗に展示いただける予定ですので、お近くの店舗で見かけた際にはぜひご注目下さい!