11月8日(土)に本校キャンパスで「NATS EV 競技会 2014」が行われ、全国から手作りでユニークなデザインの電気自動車が一同に集い、その技術力を競い合いました!
各チームがスターティンググリッドにつき、決勝レースのスタートを待つ緊張の瞬間です。

空力や軽量化などを考慮してデザインされたボディは本当に美しいの一言。(写真は総合優勝のチームPROJECT MONO◇TTDC)

小雨がぱらつく中でしたが、ギャラリーの応援もあり、レースは白熱の展開となりました!

《ジュニアクラス》
1位 長野県長野工業高校環境システム班 Ver.GANMA
2位 仙台工業高校 定時制 不撓不屈03
3位 長野県長野工業高校環境システム班 S.P.Evolution Ver.XIV
4位 千葉県立下総高校自動車部A イノベーション13
5位 栃木県立矢板高校 機械技術研究部 ブルーインパルス14-A
6位 栃木県立矢板高校 機械技術研究部 ブルーインパルス14-B
7位 千葉県立下総高校自動車部B イノベーション14
8位 Aichi豊田工高 生産技術部 GUEPARD
9位 長野県中野立志館高校 デルタ
10位 真岡工業高校 機械研究部 コットン2号
11位 真岡工業高校 機械研究部 コットン3号

《オープンクラス》
1位 PROJECT MONO◇TTDC MONO-F
2位 アヒルエコパレーシング東郷 Pursuiter
3位 チームヨイショット!”ミツバ” ULTIMATE TESLA’14
4位 First Stop Aisin AW つばさ54号
5位 チームスーパーエナジー GRIFFON
6位 Team ENDLESS リボンGo!
7位 PROJECT MONO◇TTDC MONO-X3
8位 Orange Wary Tech OR-3
9位 Zero to Darwin Project Tachyon
10位 Meister Daidalos
11位 Meister Trilobit
12位 日本大学理工学部メカトロニクス研究会 Crevice Wind
13位 AOB Position
14位 工学院大学エコランプロジェクト FR920
15位 Team Binbo Binbo-01
ご参加の皆さん、本当にお疲れ様でした。
詳細は特集ページでもご覧になれます。

本校の矢部理事長・学校長が千葉県功労者として表彰を受けました。これは文化の日にあたり各方面でそれぞれ顕著な功績を挙げ、千葉県の発展に多大な貢献をした皆様が表彰されるというものです。
矢部理事長・学校長は自動車技術教育一筋40年の功績と私立学校教育の振興に尽力されたとして教育功労者に選ばれました。これは大変名誉なことであり、私達働いている教職員一同にとっても嬉しく誇りに思うものであります。
これからもNATS日本自動車大学校は皆様のご期待に沿うべく全身全霊で“技術教育”、“人間教育”にあたって参りますので、今後ともよろしくお願い致します。
本校の地元である成田市が市制施行60周年を迎えたのを記念し、成田国際文化会館で盛大な記念式典が行われました。その中でNATS日本自動車大学校は、カスタムカーコンテストでのグランプリ受賞やフォーミュラSAEでの活躍等で、成田市の知名度向上に大変貢献したとして、地域貢献特別賞を受賞しました!

教職員だけではなく学生達も表彰式に参加。またフォーミュラSAEで活躍した自動車研究科4年の渡邉亮太君は代表としてパネルディスカッションに参加しました。

またホール中庭ではカスタムカーとフォーミュラSAEを展示し、来場の皆様に本校の技術力をアピールさせていただきました。

いただいた「成田市 地域貢献特別賞」の盾です。これからもますます成田市に貢献できるよう、様々な活動に力を入れて参りますので、今後もよろしくお願い致します!

世界最大級のカスタムカーショー「東京オートサロン2015」に学生製作のカスタムカーを出展します!今回で19回目の出展を数え、学生も同ショー内で行われるコンテストで入賞を目指し、現在急ピッチで製作に勤しんでいます!
NATSではオートサロン出展を記念して、100組200名様に入場チケットプレゼントのキャンペーンを実施します!ご応募は本校ホームページからとなります!皆様のご応募をお待ちしております!
応募ページはこちら

10月11日(土)にNATSの地元である成田市が毎年行っている「成田スポーツフェスティバル」が行われ、本校カスタムカーも参加してイベントを盛り上げました!これは市制60周年を記念して、成田市よりオファーをいただき、展示したものです!とても名誉でありがたいことです!!

成田市民の皆さんは様々な競技を楽しむ合間にカスタムカーにも興味を示していただき、大勢に方にNATSカスタムカーをアピールすることができました!

千葉県各市町村のゆるキャラも大集合し、イベントを盛り上げます。カスタムカーとゆるキャラのコラボは最高にユニークです!

今回は本校の中でも、人気の3台を展示しましたが、子供達に一番人気だったのは、やはりこの一台でした!