おはようございます!東京オートサロン2日目を迎えました!学生達は元気いっぱいです!NATSブースに展示中のカスタムカーやレースカーのご紹介から始めますので、本日もよろしくお願いします!

矢部学校長のかけ声に合わせて、ブースに気合い注入です!

カスタマイズ科・髙山科長「自分たちの思いを込めた車両を存分にアピールしよう!そして存分に楽しもう!」


NATS R35 Road Star
公道仕様で有りながら極限まで高められたポテンシャルを持つ「フェアレディZ」がベース!!オープンカーの開放感とスーパースポーツのスパルタンさを高次元でクロスオーオーバー!!


NATS A90 Spider
映画「ワイルドスピード」に登場する80スープラをイメージして、レクサスSC430を新型スープラのレプリカオープンモデル製作!!2JZエンジンに載せ替え、NOSシステムも搭載!!!


NATS LS86
5人でも広々乗れるスポーツセダンがコンセプト。86にはない居住性と、カムリには無いスポーティーさを兼ね備えたセダン型86を提案!!


NATS CX-Runner
上質なラグジュアリーSUV「マツダCX-5」をベースにオフロード走破性を追求したレーシングトラックスタイル「プレランナー」をイメージしてカスタマイズ。ボディリフトやピックアップトラック化し、本格的なオフロード走行が楽しめます!


NATS Easy Camper
極限まで下げるスラムドトラッキンを軽自動車ラパンをベースに作製。昨年製作モデルのNATS JIMNY ADVENTUREの兄弟車として、今年は隣同士でレイアウト!!


NATS 2020 GT
日本のシャコタン・ツライチを起源とし、アメリカを中心に流行しているカスタムスタイル「スタンス系カルチャー」のイメージをスズキカプチーノをベースにトヨタ2000GTにて再現!!


NATS FIRE&PRINCE
NATSの地元・成田市の消防署より依頼を受けて製作した「ちびっ子消防車」は防火教育や火災予防広報などで活躍する予定!もちろん走行や放水もできます!!
NATSブースの他に、近隣ブースの気になるカスタムカーやチューニングカーもレポートしますので、お楽しみに!
あと2時間ほどで、初日の特別公開日が終わります!ご来場いただいた皆様、SNSで応援いただいた皆様、誠にありがとうございました。

明日のNATSブースはさらに楽しいイベントが盛りだくさんです!まずご紹介するのはこちら!!中・高校生が対象の大抽選会です!学生たちの就職先として大変お世話になっているNATS後援会企業様より、魅力あふれるプレミアムグッズをたくさんご提供いただきました!新年を占う大抽選会でお宝グッズをゲットしてくださいね!

それからこちらは「ドライブシミュレーター★織戸選手に挑戦」です。レーシングドライバーも練習に使用する本格的なシミュレーターで、筑波サーキットのタイムアタックに挑戦できます!ご希望の方はぜひNATSカウンターでお申し込みください!

それからこちらは、学内カスタムカーコンテスト!各部門に分かれて投票をお願いしています!NATSブースをぐるりと回って、気になる一台にご投票をよろしくお願いします!
(表彰はブース内にて1/12の14:00頃を予定しております)
明日はNATSブースの展示車両をじっくりと一台ずつご紹介して参りますので、引き続きご覧いただければ幸いです!
午前中のサイレントタイムが終わり、14:00から一般入場の皆様もご来場いただき、会場はますますヒートアップしてきました!そんな中NATSブースは様々なゲストの方がお見えになっています。
まずは幕張メッセ周辺の小学生たちです!未来のクルマ好きを増やすために、カスタマイズ科の高山科長がカスタムカーの魅力を熱く語りました!!みんな、ちゃんと聞いているかな?!

続きまして、学生たちの就職受入先として大変お世話になっている企業の皆様です。この東京オートサロンではスポンサーとして、車両のご提供やパーツ供給もご協力頂きました。本当にいつもありがとうございます。

また様々なメディアの皆様にもNATSカスタムカーを採り上げて頂いております。こちらは人気誌オプションの取材クルーの皆さんです!さすが、チューニングカー専門誌だけあって、細部にわたり取材頂きました。ぜひ1月号でご覧下さいね!

ミスタールマンこと、レーシングドライバー寺田陽次郎さんもブースに遊びに来てくれました!NATSは過去に寺田選手と学生メカニックがタッグを組み、ルマンを戦った輝かしい歴史があります!
その他に、NATS卒業生や毎年楽しみにして頂いているお客様など、NATSブースは常に盛り上がっています!会場にお越しの際は、ぜひ足をお運び下さい!
NATSカスタマイズ科の学生はオリジナルデザインのスタッフジャンパーを揃えました!

また「伝統の赤ネクタイ」もNATS学生の証です!ブースでは彼らが製作車両の説明や学校案内を行いますので、お気軽にお声がけください!!
男子学生だけではありませんョ!女子学生もスタッフとしてNATSブースを盛り上げます!!
ハイ!!ちびっ子の皆さんにも楽しめるカスタムカーをご用意しました!!このちびっ子消防車では消防士のユニフォームを着て記念撮影ができます!!ぜひお立ち寄りください!
数回に分けて、NATSブースをご紹介していきますので、よろしくお願いします!
いよいよ始まりました!「東京オートサロン2020」!!早朝から学生と教職員がブースに集合し、朝礼が始まりました!ビジネスマンの三種の神器である「メモ帳、ペン、名刺(学生個々の名刺を作りました)」の準備を確認し、この日のために頑張ってきたのだから、NATS学生として堂々と振る舞い、自分をどんどんアピールしてください、と矢部学校長から激励の挨拶がありました。

朝礼の締めくくりは恒例の気合いの号令、「さあ、本日から3日間、元気よく行くぞー、オオオーー」、身が引き締まるとともに、全員気合いが入りました。
今年もNATSはおかげさまで大規模ブースを構えての出展です。カスタマイズ科はもちろん、モータースポーツ科、自動車研究科の卒業作品をたくさん展示しております!

NATSブースは中(4)ホール奥側のホンダブース、ダンロップブースの目の前です。NATSのロゴが大きく入った黄色いバルーンが目印です。
皆様のご来場はもちろんのこと、ご都合でご来場できない皆様も、ホームページやツイッター、フェイスブックなどのSNSでもNATSブースの様子をお伝えして参りますので、会期中の3日間、お付き合いの程、よろしくお願いします!