クルマって本当に楽しいですね!本当に少しだけですが、会場で気になる車をピックアップしてみました!気になる車があったらオンラインオートサロンでチェックしてみてください!!
【入学相談室】オートサロン2日目も盛り上がっています!!!
東京オートサロン2日目になり、会場はますますヒートアップ!今年のブースレイアウトは車両を見やすいように雰囲気を一新しました!
就職先企業の皆様も続々とブースへお越しいただき、カスタムカーをご覧いただいています。学生達も大変励みになっています!お忙しい中、本当にありがとうござます。
なっなんと!!!トヨタ自動車の豊田章男社長がNATSブースを電撃訪問!!!ブース周辺は大変なことに!!!
様々なメディアの皆様からご注目頂いています!「NATS」で検索してみると、取材いただいた情報がたくさん出てきます!各メディアの皆様、いつもありがとうございます!
親子で記念撮影!!お父さんの前で少し誇らしげながら、本当に嬉しそうですね!!
カスタムカーはエンジンルームやインテリア、リアデザインにも注目してください。細部までこだわって作っています!
【入学相談室】特別講師や同窓会長、卒業生のブース!!!
NATS非常勤講師としてカスタムペイントやグラインダータトゥーの技術を惜しみもなく伝授くれる井澤先生が率いるROHAN(ローハン)は西ホール!!光の加減で見え方が変わる凄い技をぜひご覧あれ!!
NATS卒業生がチーフメカニックを務めるレーシングプロジェクトBANDOHのGTカーが中ホール・NATSブース隣のウェッズスポーツに展示されています!間近でGTカーの迫力をご覧ください!
本校第1期生としてNATS同窓会長もお願いしている矢羽々社長のエヌズステージ(岩手県)は北ホールです!ジムニーを楽しくスマートに、そしてとことん遊びつくすライフスタイルまでを提案!!クルマ遊びならエヌズステージにお任せ!!!
【入学相談室】今年の新作カスタムカーをご紹介します!
NATS GR STANCE(TOYOTA86ベース)
洗練されたスタイルで多くの人を魅了するGTカーを86ベースで製作しました!また人気のSTANCEカスタムを取り入れ、エンジンのターボ化にも挑戦しました!
NATS RX Cabriolet(MAZDAロードスターベース)
1970年代のグランプリレースで通算100勝を達成したサバンナRX-3をオマージュし、ノスタルジックな外見とロードスターの軽やかな走りをミックスさせたオープンカー!
NATS Alphard Super Dually(TOYOTAアルファード)
アメリカのカスタムビルダーが日本のファミリーカーをカスタムしたら…?!インパクトの強い日本版スーパーデューリートラックが出来上がりました!
NATS BlueBird Reboot(NISSANブルーバード)
朽ち果てていた昭和41年式ブルーバードを現代によみがえらせるレストアをメインに、ルーフやトランクにカスタムペイント、パーツの再メッキやエアサス搭載など「魅せる」演出でクールに仕上げました!
NATS-Sアルシオーネ(スバルアルシオーネ)
袖ヶ浦校の自動車車体整備科が塗装実習で使用するアルシオーネをお色直ししました!新車販売当時の姿を再現すべく、2トーンカラーのライン修正やエンジンルーム内部、内板骨格まで細部にわたり塗り込んでいます。
NATS FFN-11
自動車研究科でLESS IS MOREをコンセプトに、オリジナル設計製作した車両で、旋回性能と軽量化を高次元で実現させました。2022年の学生フォーミュラ日本大会では全国総合3位入賞を獲得しました!
NATS F4(001)
童夢製カーボンモノコックをベースにフォーミュラ4のレギュレーションに合わせ、各部パーツを製作し作り上げたNATSオリジナル車両です。2013年より車両コンストラクターとしても参戦を続けています!