こんにちは、カスタマイズ科です。
ジメジメとした季節が続きますが、カスタマイズ科の学生達は今日も元気です!
そして今日は製作案発表会がありました!

今回は産学協同プロジェクトでお世話になるネッツトヨタ千葉株式会社様、トヨタカローラ千葉株式会社様、スペシャルゲストとして雑誌オプション等でおなじみの稲田大二郎氏にもお越し頂きました!

この日の為にたくさんの案を練り、準備してきた学生達は緊張しながらも堂々と発表してくれていました!

会場にはNATSの後輩達も招き、カスタマイズ科の事、カスタムカーの事を質疑応答を交えながら細かく伝えていきます。

最後に記念撮影!
ヤル気は十分!7月からのカスタムカー製作もこの調子で頑張っていきたいと思います!
ではまた。
こんにちは、カスタマイズ科です!
関東は入梅しましたが、毎日晴れていて暑いですねー!
そんな中でも皆さん板金に全塗装にと頑張ってくれました!

パテを研いだり・・・

塗装をしたり・・・
初めての事ばかりで大変だったでしょうが、諦めずに完成させる事ができました!

そして記念撮影!
何とか梅雨入りの前に間に合わせる事ができましたー!
まだまだ足りない所もたくさんありますが、この1年間でたくさんの事を学んでいってほしいです!
ではまた。
こんにちは、カスタマイズ科です!
今日はカスタマイズ科の親睦BBQがありましたー!
今期の車両製作は全部で7台!
各班に分かれてBBQスタート

薪割から始めてみなさんテキパキと準備してくれました。
段取り良く進めるには班員みんなで協力する事が大事ですね
天気にも恵まれ最高の1日になりました!

最後にみんなで記念撮影!
仲は深まったでしょうか?
いよいよカスタマイズ科も車両製作に向けて動きだしました。
今年はどんなカスタムカーを造ってくれるのでしょうか?
この1年みんなで仲良く一致団結して頑張って行きましょう!
ではまた
こんにちは、カスタマイズ科です!
めっきり暑くなってきましたね!
そんな中でも学生達は毎日元気に頑張っております!
FRP実習で型を取る為の模型を作っていたり・・・ 
板金実習では傷や凹みを直し、防錆密着剤のサフェーサーを吹いていたりクラスを二つに分け実習を同時展開しています。
そして日曜日には・・・

毎年恒例の課外授業、ストリートカーナショナルズ見学に行ってきました!

普段あまり見る機会の無いカスタムカーを学生達は食い入るように眺めてました!
良い刺激を受けて7月から始まる自分達のカスタムカー製作も頑張って欲しいです!
では最後に会場で気になった車を・・・

すごいですねー!
ではまた。
こんにちは、カスタマイズ科です。
新カスタマイズ科始動からはや10日、ようやく実習が始まりました!
最初の実習は基礎加工実習。
機械工具の使い方を基礎基本から学んでいきます。

今年の課題はⅩ台とマツダ・ロードスターに搭載されるBP-ZE型エンジンの台を製作してもらうことにしました。
Ⅹ台は図面を読んで製作し、エンジン台は完成品から採寸し同じものを作るという2つの異なるコンセプトがあります!

高速カッターやグラインダー、または溶接機と整備科の頃とは違う機械工具に最初は戸惑い気味でしたがすぐに慣れたようで良かったです。

カスタマイズ科のこの1年間みな楽しみながら学んでいってくれると嬉しいです。
ではまた。