本日は、ミュンヘンから出発したオプショナルツアーをご紹介します。
内容はドイツのバイエルン王がかつて居城としていた、リンダーホフ城、ノインシュヴァンシュタイン城を巡るツアーです。
マイナス6℃の気温の中、朝一番にバスに乗り込んだ後、アルプス方面へと向かいます。高速道路の速度無制限区域ではロールスロイスやBMW,メルセデスベンツなどのテストカーが走る姿が見られましたが、速すぎて捕捉できない程の速度でテスト走行しており、日本との自動車開発事情の違いを感じることができました。
そして、まず初めに到着したのが、リンダーホフ城、バイエルン王の居城の中でも最も小さい建造物とのことでしたが、内部は金や宝石の装飾品で飾られており、当時の栄華を物語っていました。
庭園ではバイエルン王家の紋章のひとつにも使われている白鳥が生息しており、野生のままの姿を間近で見ることができました。
続いて向かったのは、ノインシュヴァンシュタイン城。
写真をご覧になって気付いた方も多いかと思いますが、あのシンデレラ城のモデルとなった城であり、要塞や宮殿としての機能は全くなく、王の趣味の為だけに造られたという当時のロマンティック主義を表現した建造物です。現在ではロマンティック街道の終点ともなっております。
麓には隠居となった王の父親が住んでいたホーエンシュヴァンガウ城もあり、こちらは石造りの質実剛健な造りが見て取れました。
ノインシュヴァンシュタイン城へのアクセスルートはちょっとした登山気分も味わえ、シャトルバスや馬車で登ることもできました。
無事に山頂へと到着し記念撮影。苦労して登った甲斐もあり、皆一様に景色の雄大さや城の美しさに見惚れ、しばらくの間、無言のままでした。
内部はやはり王の趣味趣向品がふんだんに集められたこともあり、美しい宝飾品が展示されていたり、晩餐会を行う為の広場など、王の権力の強さを象徴するものが多数見られました。
撮影禁止とのことでお見せできず残念ですが、頂上階から見える雪山や湖といった景色や、麓の街並みはとても美しく、只々言葉を失うばかりでした。
学生諸君も自動車とは少し離れてしまいましたが、当時の文化や生活を垣間見ることができ、知識や見聞が拡がった良いツアーになったのではないでしょうか。
下山時には少し名残惜しい気持ちもしましたが、普段はなかなかできない経験ということもあって、一様に「また来たい」と言いながら、皆足並みを揃えて無事にホテルへの帰路につきました。
研修3日目 本日、一つ目の研修はシュトゥットガルトに隣接するシンデルフィンゲン市にあるメルセデス・ベンツ社の組み立て工場の視察です。
入口にあるショールームで最新モデルを拝見
自動車といえば、このくるま「モートルバーゲン」ですね。
ちなみに、施設入り口は撮影スポットのご様子、工場をバックにご自分の愛車を撮影されていました。
工場内は撮影禁止であるため、画像をお見せできませんが、マイバッハやAMG-GT、Eクラスなどを組み立てていました。 また、異なった素材(アルミニウムとスチール(鉄))接合させ、一つのボディー・パーツに仕上げる新しい技術や、レーザー光によるフレーム部品の溶接など、最新の設備を視察することができました。それから、溶接工程や組み立て工程で、活躍しているロボットたちの素早さと正確さは、まさに圧巻でした。 今回の工場視察では、様々な技術が導入されており、学生諸君の知見を大いに増やすことができたと思います。
さらに、午後からは2つ目の研修、ポルシェ博物館見学です。
バックが不鮮明なので、拡大するとこのようになっています。
博物館の中は、歴代のモデルから最新モデルまでが展示されていました。
また、創業者ポルシェ博士は最初、電気自動車の開発もしていたんですね。 なんと、ホイールイン・モーターです。
本日も、充実した研修にすることができました。
関係者の皆様、ありがとうございます。
自動車研究科4年生海外研修
2日目午前中は、歴史ある建築物を見ながら、徒歩でミュンヘン市内を散策しました。
街はクリスマス・マーケットの飾りつけで、とてもきれいです。あまり周りばかり見て、迷子にならないように。
マックス・ヨーゼフ1世像の前で記念撮影
ミュンヘンのシンボルとも言える、新市庁舎前で記念撮影です。
午後は、明日の研修のため、バスに乗りアウトバーンで、
シンデルフィンゲンに移動です。
明日は、メルセデス・ベンツ社の工場視察、ポルシェ博物館見学です。
自動車の最新技術、最新の製造工程を直接見ることができると思います。期待いたしましょう。
こんにちは。
本日、自動車研究科4年生の3D-CAD設計製造コース、マネージメントコーズの学生が成田国際空港より海外研修に出発しました。
今年は、ドイツ、イタリアを訪れ、メルセデスベンツ社工場、ランボルギーニ社視察、フェラーリ及びポルシェ博物館見学など自動車好きにはたまらない研修が組み込まれています。
是非、海外ならではの見聞を広げ、大きく成長する機会となることを期待しています。
では、海外研修を楽しんできてください!!
こんにちは
研究科4年生1級自動車整備士コースは11月10日、11日の二日間を使って研修旅行に行ってきました。
1日目は八王子にある日野オートプラザ様の見学を行いました。
こちらは、日野自動車の歴史や、最新の技術などを見学することが出来ます。
普段見ることのないエンジンに興味津々です。
今回の宿泊先は、伊香保温泉です。
皆、日頃の勉強の疲れを癒し、リフレッシュしていました。
2日目は、おもちゃと人形自動車博物館の見学です。
こちらの博物館は、当校とも縁があり、カスタマイズ科が製作した車両なども展示してくださっています。
その後、羽生市にある曙ブレーキ工業株式会社様の見学をさせて頂きました。
こちらでは、授業では聞けないようなブレーキに関する深いお話や、開発などのエピソードを聞くことが出来ました。
また、実際のブレーキに関する故障現象の体験などもさせて頂き非常に有意義な研修となりました。
学生の皆は今後、1級自動車整備士資格に向けて追い込みが始まります。皆で頑張りましょう!!
最後になりましたが、見学、研修をさせて頂きました企業の皆様、ご多忙の中対応していただきましてありがとうございました。
今回学んだことを糧として、学生、職員共々より一層努力していきたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。