こんにちは。
本日、海外研修組は成田国際空港に到着し、全員無事に帰国しました。
この研修を経て、ドイツ、イタリアの様子や、自動車メーカーごとに車づくりへの考え方が違うことを知ることが出来たと思います。
今回学んだことを、今後の人生にしっかりと活かしてもらいたいと思います。
海外研修6日目、トレニタリア(旧イタリア国鉄)を利用して首都ローマへと向かいます。
ローマには名所がたくさんあります。
その中でも人気のスポットを歩きながら案内していただきました。
映画「ローマの休日」で有名なスペイン階段は、映画内と同じように階段に座って休んだり、ジェラートを食べたりする観光客で賑わっていることが多い場所でしたが、汚れが酷いことや座っている人たちが多すぎて階段を往来できない等、観光客のマナーの悪さが目立ちすぎていた為、ローマ市ではスペイン階段での長期滞在や腰掛けを禁止とする新法を今夏から施行していました。
最近、日本でも話題になってきたオーバーツーリズムによる影響の一例を目の当たりにし、観光地の迷惑にならないように観光する事の大切さを感じました。
明日は、海外研修最終日です。
終日自由行動の後、明後日には日本へ向けて帰国の途に就く予定です。
海外研修5日目は、パガーニ・アウトモビリ ファクトリー&ミュージアム、ランボルギーニ ミュージアムの見学に向かいました。
パガーニは、いわゆるスーパーカーを製造販売しているメーカーです。
ランボルギーニで複合素材部門の主任をしていたオラチオ・パガーニ氏が、軽量で高強度なカーボン製品を導入するために、オートクレーブ装置の購入をランボルギーニに対して2度求めたものの、ランボルギーニは購入をしませんでした。
それならばと、1992年にパガーニ氏は自ら自動車メーカーを設立してオートクレーブ装置を導入。1999年には高度なカーボン成型技術と、独特のデザイン、圧倒的な性能を持ったスーパーカー、ゾンダC12を発表し、瞬く間に有名になりました。
ファクトリー見学では、オートクレーブ装置やカーボン製品の製造のようすなどを解説を交えて見せて頂きました。
続いて、ランボルギーニミュージアムを見学しました。
ここでは、1963年に発表されたランボルギーニ1号車となる350GTから、現在に至るまでの代表的な車両が展示されていました。
近年のカーボンボディを実現するために研究用として製造されたものの、顧客からの熱い要望で販売が決定された「セストエレメント(6番目の元素:つまり炭素のこと)」も展示されており、見ごたえのある内容でした。
その後はボローニャの街へと戻り、市内を案内していただきました。
6日目は、鉄道にて首都ローマへと向かいます。
こんにちは。
今日は、空路を使ってドイツ・フランクフルトから、イタリア・ベネチアへと移動しました。
ベネチアといえば、過去50年間で最も大きな高潮による浸水被害がニュースになっていましたが、
大きな水たまりこそあるものの、お店は営業出来ているようで街には活気があったように感じられました。
ガイドさんの話によると、地球温暖化による海水面の上昇と、地下水のくみ上げすぎや、地下プレートの沈下によって、高潮による被害が年々大きくなっている傾向があるそうです。
街を観察していると傾いている建物が多数あり、これも地盤沈下の影響なんだそうです。
総督邸兼政庁であったドゥカーレ宮殿や、サン・マルコ広場、ベネチアングラス工房、ゴンドラクルーズ等、を案内していただき、ベネチアの歴史や街の活気をしっかりと感じる事ができました。
夜にはボローニャのホテルへ移動しました。
明日は、パガーニ ファクトリー&ミュージアムと、ランボルギーニミュージアムを視察します。
海外研修3日目となりました。
本日は、自動車開発の聖地、世界一過酷なサーキットとも云われる、「ニュルブルクリンク」を見学しました。
ニュルブルクリンクは、全長20.822km、約300mの高低差、172のコーナーで構成される「北コース」と、全長5.1kmの「GPコース」の2コースに分けられます。
毎年6月頃に開催される、「ニュルブルクリンク24時間レース」では、北コースとGPコースを連結したレイアウトでレースしており、2019年の24時間レース完走率は62%しか無いほど厳しいコースです。
今回は、ニュルブルクリンクのバックステージツアーに参加しました!
ツアーでは、パドックやピットレーン、ホームストレートだけでなく、表彰台やドライバーたちの記者会見場の見学もさせて頂きました。
案内して頂いた担当者は、我々が自動車の学校と知って火が付いた様で、通常1時間半のツアーのはずが2時間を超えてしまうほど熱心に説明をしてくれました。
お陰様でとても楽しく、貴重な経験をすることができました。
夜は、フランクフルトへと戻り、各自市内散策をして解散となりました。
フランクフルトでもクリスマスマーケットが開催されており、それぞれ買い物や食事を楽しんだようです。
明日は、ドイツを出国してイタリア・ベネチアを観光します!